【2021年】薬学生におすすめのアプリ 6選

生活

大学生活は忙しく、自分でもっとより良くしたいと思いますよね。

私は大学生活の中で講義が忙しくて、時間管理やバイトなどに苦労したことが多くありました。

特に、大学生活を機に一人暮らしを始めたり、バイトを始めたり、講義や実験に追われていたりするでしょう。

楽しい大学生活にしながらも、自分の時間やお金の管理をしていきましょう。

時間管理に役立つアプリ

大学生のための時間割り

機能
講義設定:シラバスからの講義選択、各科目の色分け、教室、教師、単位の設定ができる
ToDoリストの作成:通知機能、日付順での表示
時間割の複数管理

自分の時間割が簡単に作れて、シンプルなので時間割の確認がしやすいアプリです。

科目ごとの色分けが可能で取得単位数も確認することができます。講義ごとに教室や先生の名前も設定できます。

講義も大学を設定することでシラバスから設定することができます。そのためいちいち講義名を入力する必要がありません。教室や教師名も自動で入力されます。

薬学部は基本、学年全員同じ授業を受けるため時間割は友達と同じになります。そのため、友達と必修単位の取り忘れがないか確認できます。メールアドレスを登録すれば簡単に友達との時間割が共有できます

ToDoリストを科目別に作成でき通知機能を付けることができます。通知機能も細かく設定できるため課題やテストの多い薬学部にはぴったりです。

ToDoリストを期限順に並べ替えることもできるのでタスク整理に役立ちます。

大学生のための時間割
大学生のための時間割
開発元:Penmark Inc.
無料
posted withアプリーチ

TimeTree

機能
カレンダーの共有:友達、恋人、家族など(別々に管理可能)
旅行の予定、テスト期間、長期休暇の期間などの確認ができる
Googleカレンダーとの共有による予定の一括管理も可能

カレンダーを友達と共有することができるアプリです。

テスト期間の確認や実験の日程の確認をすることができます。

誰かが予定を入れると通知が来るのでLINEでいちいち聞く必要性がなくなります。複数人で旅行に行く時にも使えますね。

それに加えてGoogleカレンダーとの共有もできるので予定がかぶっていないかのチェックも簡単にできます。例えば、テスト前に遊ぶ予定やバイトを入れてないか確認するときに便利です。

全員ではなくても個人での共有も可能です。恋人との予定、友達との予定、家族との予定をそれぞれ別に共有することができます。

特におすすめの使い方は、始業日を共有しておくことです。事業日は基本オリエンテーションになります。この最初のオリエンテーションを忘れがちな大学生が多いのです。

TimeTree [タイムツリー]
TimeTree [タイムツリー]
開発元:TimeTree, Inc.
無料
posted withアプリーチ

勉強に役立つアプリ

Teams

機能
チャット:チーム課題や遠隔授業での利用
課題の共有:レジュメや過去問の共有、外出先での利用が可能
タックスリスト:作業状況の確認、期限の確認

チャットやファイルの共有、予定表を立てることのできるアプリです。

簡単に友達とプリントの共有話し合いをすることができます。友達と一緒に課題を管理したり、講義のレジュメを共有しましょう。

大学の講義では教授がレジュメを配布してくれます。そのレジュメや先輩からもらった過去問などをいちいち写真に撮ってラインに送るのは手間がかかります。このアプリでデータを共有できるので手間がかかりません。

それに加えて、クラウドストレージを使用すると、共有のドキュメントやファイルに外出先から簡単にアクセスできますカフェやバスの中での勉強に最適です

誰とでも簡単につながることができるため、グループ課題をするときに役立ちます。コロナにより遠隔での講義が増えたため課題も遠隔で行うことが増えました。その際に、印刷しなくてもレジュメを見ながらグループ通話ができるのは本当に便利です。

タスク リストを使用すると、作業プロジェクトや計画を家族や友人と共に常に把握することができます。それに加えてタスクの割り当て、期限の設定、完了したタスクの消去を、全員が同じページで確認できます。
チャットでファイルを共有すると、作業の割り当てや個人のプロジェクトをより簡単に調整できます。

Microsoft Teams
Microsoft Teams
開発元:Microsoft Corporation
無料
posted withアプリーチ

GoodNotes 5

機能
データへの直接の書き込み
ノート作成:図や写真の挿入、マーカーの使用、なげわツール、付箋の貼り付け
単語帳機能:自分だけのデジタル単語帳の作成

このアプリは勉強の効率化をはかるのに便利です。

特に私がよく使うのは「なげわツール」です。これは教科書やプリントの図や絵をそのまま自分のノートに移行することができます。

薬学部では臓器や体内動態、作用機序などの図があると理解度が上がります。しかし、わざわざ教科書の絵を書き写したりしていては時間がかかります。その必要のないこのアプリは薬学生にとって勉強の効率化をするうえで役に立ちます。

このアプリを使って遠隔での授業で使っている予備校講師も多いため、講義のメモが取りやすいことも特徴ですね。

単語帳機能も付いており携帯で自分だけの単語帳で勉強できるためテスト、CBT、国家試験前に隙間時間を有効活用できます。

GoodNotes 5
GoodNotes 5
開発元:Time Base Technology Limited
¥980
posted withアプリーチ

金銭管理で役立つアプリ

シフトボート

機能
バイト先の情報の登録:時給(深夜給の登録)、給料日、換算開始日
カレンダーでの管理:携帯のカレンダーとの共有、時間帯の設定、給料換算

これはバイト先の情報を登録すれば勝手に時給計算してくれるアプリです。

深夜給や給料日の換算の開始日と終了日、給料日もそれぞれ入力できます。

カレンダーでバイトの勤務時間の管理もできます。携帯のカレンダーと共有できるため予定がかぶっていないかの確認ができます。

それに加えて複数のバイト先でも管理できるため派遣や掛け持ちしている人には特におすすめです。

シフトボード:バイトの給料計算とシフト管理
シフトボード:バイトの給料計算とシフト管理
開発元:Recruit Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

エンタメ系のオススメ

m3.com

機能
医療系特化の情報が見れる
就職活動情報の入手
コラムによる現場の声が聴ける
ログインによるポイ活

医療系に特化したエンタメで無料で登録できます。

ピンポイントで医療ニュースがすぐにわかります。

薬剤師として欲しい知識がすぐに見つかり、実習での話の種にもなります。

これからどんな薬剤師になるか迷っている人はこういうところから現在の薬剤師、医療体制の情報を入手しましょう。

就職情報やコラムもあるので生の薬剤師の声が聞くことができます。

プラスの要素としてログインボーナスでポイントがもらえ食品や日用品と交換することもできます。

m3.com
m3.com
開発元:M3, Inc.
無料
posted withアプリーチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました