【MRの仕事内容】MRのやりがいって?MRの1日を公開!【薬学生】

就職

MRとは・・医薬品の情報担当者

MRとは、Medical Representativeの頭文字をとった職種名のことです。

英訳をすると「医薬情報担当者」となります。

簡単に言うと、病院の医師や調剤を行なう薬剤師の方々に、情報の提供、情報の収集を行う仕事です。

「薬を売る営業」をする仕事とよく勘違いされやすいのですが、それはMSの仕事になります。

MSとは、マーケティング・スペシャリストの略で、医薬品卸のさまざまな機能を提供して、医師や薬剤師から信頼を得て、医薬品を購入してもらうのが仕事です。

医薬品の
価格交渉
取り扱い品目医薬知識
MSあり医薬品をはじめとする
医療に関わる様々な商品
取扱商品に応じた
広範囲な知識
MRなし自社の製品自社商品に関連した
専門的な知識

MRは、薬の品質・有効性・安全性に関する情報を医療従事者に提供して、患者さんの治療に最適な処方薬として選んでもらうのが仕事になります。

【MRは高年収は本当なのか?】お金事情を徹底比較【世代別・男女別】
MRって年収が高いという情報はよく聞くと思います。しかし、実際比較して具体的にどの程度の年収なのか知っている人少ないと思います。今回はMRの年収を徹底比較 男女差、年齢差まで比較していきたいと思います。MRの仕事に...

MRの主な仕事

医薬品の情報提供

多くの薬に関する効果や副作用、安全性について、病院や薬局などに勤めている医療従事者(医師や薬剤師など)に情報の提供を行います。

MRが情報を提供する相手は、薬や医療のプロになります。

その方々が抱えている、不満や要望を叶えるような情報を提供する必要があります。

プロに説明するために、それ以上の深い知識が必要になります。

そのためには、論文を読み込む力やデータを分析する力を活用していきます。

講演会や地域医療の勉強会などに参加して、サポートをすることもあります。

情報のフィードバック

医薬品の情報を提供するだけでなく、実際の現場で使われた医薬品に関する効果や副作用などの情報を集めて、医薬品の状況確認を行います

情報を収集してその内容をまとめることで次に生かすことが可能になります。

今後の医薬品業界の将来に役立つ情報の発信をすることができます。

使用してもらって終わりではなく、その後の情報を収集し、今後の改善点などをまとめるのも仕事です。

MRの1日のスケジュール

7:30出社、訪問準備
8:451件目の病院へ行き、頼まれていた資料を渡す
9:30隣接するクリニック3件に訪問し、医療情報などを提供
13:00帰社・ランチ
14:002件のクリニックに訪問し、挨拶
17:15帰社後、ミーティングで訪問状況を報告
19:30夜診後のクリニックを訪問
20:35明日のアポイントを確認して、直帰

MRは基本、外回りになることが多いため体力が必要になります。

医療機関へ訪ねて、医師と面談を行い、薬の情報を提供します。

薬剤師さんとの情報交換を行うこともあります。

医師との面談をするには時間を割いてもらうことになるため、朝の診察前や、夜の診察後に面談をすることになります。

そのため朝が早く、夜が遅くなることが多いことがあります。

仕事のやりがい

MRとは、新しい薬を世の中に広めることができる職業です。

より良い薬をどのくらいの人に使ってもらえるかはMRの腕にかかっています。

いい薬を開発したといても、誰も使用する機会がなければ意味がありません。

医療業界のプロフェッショナルとして、多くの人に関わることができ、臨床での問題点を聞き取り解決することができるのがMRです。

患者さんとは直接向き合うことはありませんが、MRは陰から医療を支えてる「縁の下の力持ち」さんになります。

まとめ 

MRの仕事は、医療の縁の下の力持ちです。

一般の人から目に見えて何をしてるのかわかりにくい仕事ですが、専門家である医者や薬剤師などに頼りにされる、プロフェッショナルな仕事になります。

MRの主な仕事は、医薬品情報の提供、情報のフィードバックを行います。

医療関係者と深く関わるため、コミュニケーション能力、体力が必要になります。

面談やMSさんとの打ち合わせもあるため就業時間も長い企業ことがあります。

その分、紹介した薬の効果により患者さんが助かったり、自分の成績により給料が上がったりなどやりがいも多い仕事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました